検索
暁天講座でお話させていただきました!
- Aya Shiroi
- 2016年8月6日
- 読了時間: 2分
暁天講座でお話させていただきました。
暁天講座は毎年この時期に5日間、毎日違う講師の方にお話いただいているそうで。なんともう50年も続いてるそうです!この日も400名の方が集まってくださり、この場にいることが本当に光栄でありがたく感じました。
前半はアニメーション作家とは的な、どういう仕事をしているかをお話させていただいたのですが、映像も画像もないのでここはもう少し説明の仕方というか、工夫も必要だったなぁと思いました。
途中で「くものうえのハリー」を朗読しました。友達の子供とかに絵本を読んであげるのは好きですけど、人前で朗読をしたことは一度もなかったので、JAPAN絵本よみきかせ協会の代表の景山さんに一度レッスンをつけていただいきました。ページのめくり方や話すテンポなど「知っておいてよかったー」という事が結構ありましたー。
後半は自分が作品を作る時に根底にある「死は解放」なのだろうという感覚が、子供の頃から直感で捉えていたのが、ただの妄想な可能性もあるけど、大人になって脳科学者のジルボルトサンダーさんの「奇跡の脳」とか、「アニータ・ムアジャーニさんの「喜びから人生を生きる」の臨死体験の感じが、思っていたのと同じような感覚である事とか、自分がダイビング中に感じた大本に帰っていくような感覚とか、祖父母との能を通した経験など、お話させていただきました。 気功の時に感じた事なども入れたかったのですが、話が広がりすぎそうだったのでそこは割愛。
非常に拙い表現だったと思いますが、最後まであたたかい感じで聞いていただけてとてもありがたかったです。
また短い時間ではございましたが、お話を聞いてくださった方々と講座後に少しでもお話できたのも楽しかったです。

